◆ 施術の流れ
|
◆ 施術所のかかり方
|
◆ 保険の利用方法
|
◆ スポーツによる負傷について
|
◆ Q & A
|
|
Infomation |
◆ 施術時間
月・火・水・金
午前 08:30 〜 12:00
午後 14:30 〜 19:30
木曜日
午前 08:30 〜 12:00
午後 休診
土曜日
午前 08:30 〜 12:00
午後 休診
◆ 休診日
木曜午後・土曜午後・日曜休診
◆ 住所
〒431-3303
浜松市天竜区山東 3834-1
◆ 電話番号
053-925-4636
◆ FAX番号
053-925-4636
|
|
日本柔道整復師 倫理綱領 |
|
|
当院は 公益社団法人日本柔道整復師会の会員です。
|
|
|
|
|
|
|
|
【膝の痛み】の本当の原因を、あなたはご存知ですか?
まずは、膝の関節の構造を簡単にご説明します。
膝の関節は、関節包という袋の中に、太ももの骨とスネの骨が収まっていて、その袋の中に滑液という潤滑油が入っています。
骨と骨の関節面となる部分には、ツルツルとした滑らかな軟骨に覆われています。
しかし、皆さんが想像している膝と全く違う事があります。
それは、膝の関節の中には、痛覚(痛みを感じる神経)はないという事です。
でも、膝が痛くなりますよね?
それは、どこに痛みが出ているのかというと、関節包という袋の部分に痛覚があります。
この、関節包という袋に何らかの負担やダメージがかかり、牽引力や炎症が起こって痛みが発生するのです。
では、関節包に負担やダメージをかける要因は何でしょうか?
それは、股関節と膝関節と足関節の運動連鎖です。
この、運動連鎖が上手くいかないと関節包に負担やダメージがかかり、引っ張られたり炎症が起こって痛みが出るのです。
では、
「膝が痛い原因は、股関節と足関節の運動連鎖が上手くいってないからですよ」と、
この説明までは、普通の整形外科や接骨院でもできるんです。
しかし、では実際に、その患者様が訴える膝の痛みを取るためには、どこをどう施術したらよいのか?
ほとんどの整形外科や接骨院は、股関節と足関節の運動連鎖の説明だけで、どこをどう施術したらよいのかまでは辿り着いていません。それは、痛みの原因がどこにあるのかが医学的な根拠を持ってわかっていないからです。
・どこをどう施術すれば、股関節と足関節の運動性が高まるのか?
・どこをどう施術すれば、股関節と足関節の連動性が高まるのか?
そこまで知って施術にあたっている先生はほとんどいません。
当院では、
膝の痛みの原因がどこにあるのかを、徒手検査によって特定する事ができる特殊な検査と
その特殊な検査によって特定した痛みの原因を施術する
『筋膜リリース』(Medical treatment)
を用いる事で、効果的に膝の痛みを取る事が可能です。
膝の痛みの原因である、筋膜の癒着による滑走性の低下、すなわち結合組織の『変性・歪曲』を理解し、それを改善する手技療法を正しく行えるので、私の施術は驚く程の結果が得られるのです。
まずは家で悩まずに、当院にきて相談してみて下さい。
|
|
|
|
|